投稿

SPC-NEWS » 機器

AED(自動体外式除細動器)

イメージ
いざという時のために確認。 総務省消防庁によると一昨年、約二万三千八百人の心臓の不調による心停止が目撃された。一カ月後生存率は、一一九番だけの場合8・6%、心臓マッサージなどの蘇生術をすれば14・2%、AEDも使うと41・4%だった。だがAEDで電気ショックをした例は全体の3・7%だけだ。 東京新聞:AED迷わず使おう 心停止で利用わずか3%:社会(TOKYO Web) 東京新聞:AED迷わず使おう 心停止で利用わずか3%:社会(TOKYO Web) 迷わず使えば、もっと助かる命がある【AEDの使い方】を徹底解説 | BuzzNews(バズニュース)

総合刺激装置 ES-530 (旧ブログ)

イメージ
『低周波治療器・干渉電流型低周波治療器組合せ理学療法機器 総合刺激装置ES-530』 を導入いたしました。 9種類の電気刺激モードでの治療が可能で、 症状・状態にあわせた刺激・治療が可能です。(詳細) プロスポーツ選手、オリンピック選手など トップアスリートが治療・コンディショニングに用いている 電気刺激療法機器(物理療法機器)です。 疼痛の軽減、関節可動域の改善、痙性の抑制を目的に、 神経筋系および知覚神経に対して 電気刺激を加え、生体反応を促進または抑制する治療です。 日常生活における慢性的な痛み、しびれの改善・解消やぎっくり腰、捻挫などの急性のケガへ、病気・手術後のリハビリにも効果があります。 マッサージや鍼灸との併用で高い効果が期待できます。 ぜひ、お試し下さい。 伊藤超短波株式会社 総合刺激装置ES-530

総合刺激装置 ES-530 (旧ブログ)

イメージ
低周波治療器・干渉電流型低周波治療器組合せ理学療法機器 総合刺激装置ES-530 ●治療の幅を広げる、9種類の電気刺激モード。 多彩で効果的な最新治療が、この1台で行えます。 ◇立体動態波®モード[立体動態波®刺激療法] 3次元で干渉した中周波が患部を刺激。周波の浸透している範囲で 電極間に刺激を与えることで、細胞面が刺激され鎮痛などの効果を発揮します。 また、深部刺激に適しており、関節内への治療も行えます。 さらに、体内深部から表面細胞へと刺激装置を移動させる治療も可能です。 ◇3DMENS®モード[立体動態波®刺激療法・マイクロカレント療法] 立体動態波®モードの1/1,000の0~1,000μAという微弱な電流を流し、刺激を与えます。 MCRモードを立体動態波®で行う世界で初めての伊藤超短波独自の治療モード。 MCRモードより深い部位の治療が可能です。 ◇Hi-Voltageモード[高電圧電気刺激療法] 高電圧の刺激が深部に浸透。疼痛の軽減や血流量増大、治癒促進などに利用できます。 出力極性を3種類(プラス/マイナス/交互)切り替えられます。 ◇MCRモード[マイクロカレント療法] μA(10-6A)という微弱な電流で、損傷の治癒を促進。スポーツ後の筋肉痛の軽減に 適しています。また、感覚閾値下刺激で、顔面周辺や創部周辺への治療に最適です。 出力極性を3種類(プラス/マイナス/交互)切り替えられます。 ◇4極干渉波モード[干渉電流刺激治療] 皮膚刺激が少なく、深部にまで効果を発揮。 4つの電極で治療するため、肩全体など広い範囲の治療に適しています。 ◇2極干渉波モード[干渉電流刺激治療] 皮膚刺激が少なく、深部にまで効果を発揮。 2つの電極で治療するため、腕などの局所の治療に適しています。 ◇Pro-EMSモード[神経筋電気刺激療法] 筋収縮を引き起こし、筋力を強化。 医療や健康科学、スポーツ科学の幅広い分野に利用されています。 2チャンネル独立使用/並列使用/交互使用が可能です。 ◇Russian-EMSモード[ロシアン筋刺激] ロシアンカレントで筋肉を刺激。 2チャンネル独立使用が可能です。 ◇TENSモード[経皮的電気刺激療法] 電気刺激を加えて...