5本指

10年ぐらい前、大学生の時に、5本指ソックスを履き始めました。
5本指が靴の中で自由に動くことで、地面をつかむような感覚が生まれ、
バランス感覚やスピードUP、さらにはケガの予防に効果がある、というような文章を読んで、
試したのがきっかけでした。

しかし、その頃、5本指ソックスは、今のようにデザイン豊富に売ってはなく、
ホームセンターの作業着売り場で白色のフリーサイズで売っているのみでした。
靴を履いてしまえば見えないので、購入。
試すと想像以上の快適さで、前述のような効果があったかどうかは、分からないですが
それ以降は、今に至るまで5本指ソックスしか履かなくなりました。
(最初の頃は靴を脱ぐと、周囲からは、エッという顔をされて恥ずかしかったこともありましたが…)。

普通の靴下を履くと、抑えつけれれているような、圧迫されているような感じで
とても窮屈で不快に感じるくらいです。


そして、
半年ぐらい前から5本指シューズ(ビブラムファイブフィンガーズ)を履き始めました。
こちらも、前述したような、本来持っている足の筋肉を使えるようにすることで、
バランス感覚やケガの予防に効果があるということでしたが履いてみると
素足に近い感覚で、開放感もあり気持ちが良いのですが、
しばらくすると、足の裏に疲労感が出始め、ふくらはぎがパンパンになりました。
今までシューズに頼っていたことを実感しました…。

足の裏で、5本の指を使って、地面をつかみ、ける感覚が出来てくると、
バランスが悪いと、足に局所的な痛みを感じ、バランスを修正すると、痛みが消えることも分かりました。
足に痛みを感じないようにすることで、左右、前後のバランスを調整していような感じなのでしょうか。
履いていると、不思議な感じがあります。

今、売られているシューズの多くは、中敷き(インソール)を調整し、
ソールのクッション性を高めた、高機能シューズになっています。
目的、用途によっては、そのような高機能シューズで良いと思います。
しかし、そのような高機能シューズは、足の筋肉、特に足裏から指の筋肉の機能を低下させて
しまう可能性もあります。
特にリハビリや健康目的での運動の際には、
症状や状況にあわせた、シューズ選びが重要になってくると思います。


と、今日、スポーツセンターでのトレーニン終わりにストレッチをしながら、
他の方の靴や靴下を見て、思い出し、考えてしまいました。
10年前に5本指ソックスを履いている人を見かけることは、ほとんどなく、今では、普通になりました。
今、5本指シューズを履いている人はまだ、ほとんど見かけません。
10年後ぐらいには5本指シューズで運動される方が多くなるのでしょうか?!



さくま


このブログの人気の投稿

5月の営業予定

4月の営業予定

土曜日の営業始めました