肩甲骨

肩甲骨。
よく聞く骨の名前です。
首や肩のこりや肩の痛みの改善・解消や、姿勢を正しくする際、運動でも重要なポイントとなる骨です。
『肩甲骨をやわらかく』といわれているのはそのためです。


しかし、肩甲骨の位置があまり知られていません。。
(以前にも『肩甲骨と股関節』で肩甲骨の位置についてはご紹介していますが。。。)


肩甲骨の位置は、、、

肩甲骨(画像で青色になっています)は背中にあります。



実際に自分の肩甲骨を画像の位置に持って行くとかなり後ろで下にある感じになると思います(普段、肩甲骨の位置が前で上になってしまっているということなのですが...)。
肩甲骨の位置が前で上ということは、肩が上がり背中が丸まっている、いわゆる猫背の状態ということです。


肩甲骨の周りの筋肉は、、、

肩甲骨の周りにはたくさんの筋肉が関係しています。



少しわかりにくいですが、背中の筋肉は骨盤まで伸びています。
そして、肋間(呼吸に関係する)や胸、腕の筋肉ともつながっています。


肩甲骨が正しい位置にないことで首や肩だけでなく、呼吸や背中、腕、腰の筋肉にまで影響します。さらに骨盤につながっているため股関節、そして下肢にも影響する可能性があります。


『肩甲骨をやわらかく』するためには肩甲骨が正しい位置にあることです。
肩甲骨が正しい位置にあることで、呼吸がスムーズとなり筋肉の動きも良くなります。

肩甲骨を正しい位置にするためには、肩甲骨だけでなく呼吸、背中(肋骨を含む)、股関節の意識も必要となります。


腕が上がりづらい、慢性的な首や肩の痛みだけでんなく腰や膝のの痛みも肩甲骨の位置が関係していることもあります。
走る、投げる、蹴る、跳ぶなどの運動動作にも肩甲骨は大きく関係していて、スポーツでの痛みやパフォーマンスにも影響します。


気になる方はご相談下さい。
ご来院お待ちしております。

このブログの人気の投稿

『オジさんぽ』放送中です。

ロコモ (旧ブログ)